ホームプログラム案内>2013年度
          以前のプログラム案内はこちらから
過去のプログラム
第6回森林環境セミナー(知識習得編)
エコフェスタ2013&森のコンサート
川をたのしく親しもう
四季をまるごと体験ecoスクール


 下記から案内散紙(ちらし)のダウンロードができます。

 
第6回森林環境セミナー
(知識習得編)
エコフェスタ2013
  &森のコンサート
川をたのしく親しもう 四季をまるごと体験ecoスクール

第6回森林環境セミナー(知識習得編)  終了しました。

平成25年度「 緑と水の森林ファンド 」公募事業

《事業の目的》
 環境問題への取組みのひとつである森づくり活動に、継続して参加するボランティアと、森づくり活動を自らコーディネートするリーダー的ボランティアを育成します。
 自然や植物に対する知識や理解を深めたい、森の環境を守りたい、森林や里山のことを知ってみたい方々に知識や技術を提供します。あなたも森の達人をめざしましょう!

定員 15名(先着順)
開催日 平成26年4月6日(日)
時間 9:30〜15:30
開催場所 森の学舎(もりのまなびや)/旧西門川小学校松瀬分校 ※門川町大字川内字イカダ場
受講料 500円(昼食持参) ※保険・資料代・講師料
申込締め切り 平成26年3月28日(金)

《カリキュラム》
森づくりのための森林生態学:木正博 氏(宮崎大学農学部准教授)
自然保護と樹木・植物観察:成迫平五郎 氏(宮崎県環境保全アドバイザー・県北植物愛好会)
森づくりボランティア活動について:横山謙一 氏(子どもの森理事長)

《カリキュラム時間割表》都合により一部内容が変わることがございます。
9:00〜 受付
9:30〜 開講式、森づくりのための森林生態学
12:00〜 昼食
13:00〜 自然保護と樹木・植物観察
14:50〜 森づくりボランティア活動について、閉講式
15:30 終了

※実作業体験編を5月に予定しています。

後援:宮崎県、みやざき森づくりボランティア協議会

エコフェスタ2013&森のコンサート  終了しました。

エコフェスタへブース参加していただける環境問題に取り組んでいる団体や個人も募集しています。

◆ エコフェスタ ◆ (当日あそびにきてください)

【実 演】 チェーンソーアート チェーンソーを使って木の幹を彫刻します。
【体 験】 ネイチャークラフト どんぐり、木の実、竹、枝等を使ってオリジナルの作品を作っていきます。
【ワークショップ】 ・ネイチャーゲームコーナー
・ダンボールコンポストコーナー
・環境団体紹介コーナー 他
【発 見】 新開孝写真展 昆虫写真家の新開さんの不思議な世界を見てみよう。
【リサイクル】 掘出し物あるかな!? フリーマーケットコーナー
【遊 ぶ】 積み木で遊ぼう 宮崎県産の杉を使用した自然木のつみきコーナー
【おいしいもの】 野菜 ふれいあいの里 松瀬地区の野菜販売
  カレー、コーヒー 森のカフェ
  カレー:50食限定
  パウンドケーキ・ふくれ菓子
  コーヒー(マイカップ持参の場合は値引きします)
  お弁当←ワークショップ つぶつぶ雑穀 お弁当:30食限定←つぶつぶ雑穀料理(体験)
※販売ではなくワークショップに変更となりました。
【ecoなもの】 竹炭・竹チップ・竹粉販売 竹林の整備活動で伐採した竹を活用

◆ ジャズコンサート ◆ (チケットは前もって購入してください)

出演者(ピアノトリオ) 
  Piano 菊池太光、Bass 織原良次、Drum 菅原高志
(プロフィール)
■Taiko Kikuchi (pf.):1985年5月29日生まれ
幼少よりクラシックピアノを習い始め、高校在学中に友人に勧められて手にしたオスカー・ピーターソンのCDを聴いたことでジャズに傾倒し卒業後ジャズピアニストを志す。現在は岡崎好朗カルテット、中村健吾トリオ、ピアノトリオGなどで都内を中心に活動中。
■Ryouji Orihara(Bophana(Bass):1980年3月29日生まれ
出身地:埼玉県 高校時代にバンドを結成したのをきっかけにベースを弾き始める。 東洋大学在学中、軽音ジャズサニーに所属。その後、首都圏を中心にジャズバー等で活動。現在はジャズやブラジル音楽をベースに、フレットレスエレキベースの可能性を追求している。
■Takashi Sugawara (ds.):1976年5月5日福岡県生まれ
12才からドラムを学び始め、1996年よりフリーのミュージシャンとしてジャズを中心に演奏活動を行い、全国各地のライブハウスやイベントに出演し活躍している。

チケットの購入は、子どもの森事務局にお申込ください。

門川町まちづくりプレイヤー支援から一部助成をうけて、この事業を実施します。

川をたのしく親しもう  終了しました。

開催日 7月28日(日曜日)

ネイチャーゲームで、自然をさまざまな感覚や心を通じて理解し、自然と自分が一体であることを学びます。
川あそびを通して自然の豊かさを楽しみ、自然の大切さを学びます。

《 ぷろぐらむ 》
9時〜   オリエンテーション
      ネイチャーゲーム
      川あそび
川の生き物調査
昼食 *参加者みんなで準備しよう
   竹の器作り・そうめん流し
14時30分 解散

集合時間 8時45分
開催地 森の学舎(もりのまなびや)旧西門川小学校松瀬分校
  住 所:門川町大字川内イカダ場
募集人数 子どもとその保護者25名先着順(未就学児1歳〜6歳・小学校1年生〜6年生・中学生・高校生・一般)
参加費 一人800円(幼児半額)保険代・ネイチャーゲーム講師代・昼食代
ネイチャーゲーム指導:古田栄子さん(公益社団法人日本ネイチャー協会公認トレーナー)他
服装 帽子・ぬれてもよい服or水着
ウォーターシューズorぬれてもよい靴(サンダル、わらぞうり不可)
雨天時 予定どおり実施(プログラム内容変更あり)
各自で持参してもらうもの 水筒・着替え・タオル・雨具


後援:宮崎県教育委員会
協力:宮崎県シェアリングネイチャー協会、フェニックス宮崎シェアリングネイチャーの会
子どもゆめ基金助成事業

 

四季をまるごと体験ecoスクール  終了しました。

開催日  平成25年5月〜平成26年3月(計12回)
        パン作りを通して、食と環境を考える体験学習です。
        自然体験や農業体験から自然の大切さを学びます。
対象者  小学校4年生〜6年生と保護者 20人 ※申込締切日5月7日(火)申込先着順
参加費  6,400円(全日程分)(参加費は、銀行振り込みとなります。)
        損害保険、材料代、講師料等含む
場 所  森の学舎(もりのまなびや)※プログラムによっては、場所の変更があります。
        旧西門川小学校松瀬分校 住所/門川町大字川内字イカダ場3412番地1

プログラム 平成25年    
5月18日 (土) 開校式・ネイチャーゲーム・ダンボールコンポスト作り
5月25日 (土) 麦刈り・麦脱穀作業
6月29日 (土) 竹でイカダを作ろう・昆虫観察
7月20日 (土) 竹イカダで、五十鈴川を下り清掃活動
8月24日 (土) 海沖で海水汲み・浜辺の清掃活動
9月21日 (土) 海水で塩を作ろう
10月26日 (土) 小麦を作ろう(畑作り)草取り、耕うん作業
11月16日 (土) 小麦を作ろう(種撒き)・環境学習・野外炊飯
      平成26年
1月18日 (土) 矢北さんちの牧場体験(牛のお世話・バター作り)・石臼で小麦作り
2月15日 (土) イチゴで酵母を作ろう・石臼で小麦を挽こう
3月  1日 (土) バター作り・イチゴ酵母でパン作り
2日 (日) 石窯でパンを焼こう・文集作り・閉校式

指導者 *ネイチャーゲーム:「宮崎県シェアリングネイチャー協会」 古田栄子氏【公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会公認トレーナー】他
*昆虫観察:新開孝氏 【昆虫写真家】
*環境学習・体験活動:横山純子 【当法人会員、自然体験(CONE)リーダー、環境再生医(中級自然環境部門)】他


※活動時間:9時30分〜15時(プログラム内容によって変更があります。)
※天候等により、プログラムの日程は変わることがあります。

後 援:宮崎県・宮崎県教育委員会・延岡市教育委員会・日向市教育委員会・門川町教育委員会
子どもゆめ基金助成事業