ホームプログラム案内>2011年のプログラム案内

森で過ごそう!森に学ぼう!  (終了しました)

◆ ぷろぐらむ ◆
9時 オリエンテーション
9時15分~ 環境学習(樹木の二酸化炭素吸収量を学ぼう)、散策(工作用材料を探そう)
11時~ “焙り焼きソーセージ”を作ろう、“釜戸でご飯”を炊こう
12時~ 昼食
13時~ どんぐり苗床作り、どんぐり工作
15時 解散

会場:森の学舎(もりのまなびや)旧西門川小学校松瀬分校  住所/門川町大字川内字イカダ場
集合時間:8時45分
募集人数:子どもとその保護者計30名(申込み先着順)※大人だけの参加もできます。
参加費:一人800円 ※参加費は、食材・工作の材料費・どんぐり苗づくり・講師代・保険代などを含みます。
服装:帽子・長袖・長ズボン・運動靴
雨天時:予定通り実施します。(内容の変更あり)
各自で準備してもらうもの:雨具(雨天時)・タオル

後援:宮崎県・宮崎県教育委員会
助成:この活動は、「森林環境税」より一部助成を受けています。

 

妖精の森-竹林の整備-  (終了しました)



森の学舎の裏山で手入れがされていない竹林の一部を、子供たちが遊ぶことができる広葉樹の林に再生し、人や動植物にやさしい自然環境、生物多様性と水源かん養や災害の防止など森林の公益的機能の維持増進を図ります。

ボランティアを募集しています

5月28日(土)・29(日)、7月9日(土)・10日(日)、9月10日(土)・11日(日)に、放置竹林の整備を行います。

 9時30分受付 10時から15時 ※雨天中止

※一日だけの参加、都合の付く時間だけの参加でもかまいません。

開催地:妖精の森【森の学舎(旧西門川小学校松瀬分校) 門川町大字川内字イカダ場】
服 装:長ズボン・長袖、運動靴(長靴)、軍手、帽子、タオル、着替え
     ※簡単な昼食を準備します。
保 険:ボランティア保険に会で参加者全員加入いたします。
     けがの場合、応急処置はしますが、主催者は責任を負えません。
     補償等も保険以外には致しかねますことをご了承下さい。

********************************************
 ボランティア申込・問合せ先:電話・FAX: 0982-95-7800 携帯(森の学舎):080-2696-5180
 主 催:NPO法人子どもの森
 後 援:宮崎県
 助 成:この活動は「緑の募金特定公募事業」より一部助成を受けています。
********************************************

川をたのしく親しもう  (終了しました)

  申込みが募集定員に達しましたので、参加申込みの受付を終了しました。

◆開 催 日 7月31日(日曜日)
◆集 合 時 間 8時45分
◆開 催 地 森の学舎(もりのまなびや)
◆募 集 人 数 子どもとその保護者30人先着順(大人だけの参加もOKです)
◆参 加 費 一人800円(幼児半額) 保険代・ネイチャーゲーム講師代・昼食代
◆服 装 帽子・長袖・長ズボン ぬれてもよい靴、服or水着
◆雨 天 時 予定どおり実施(プログラム内容変更あり)
各自で持参してもらうもの 水筒・着替え・雨具

《ぷろぐらむ》
8時45分 森の学舎に集合
9時~ オリエンテーション
ネイチャーゲーム
川あそび
川の生き物調査
昼食 (竹の器作り・そうめん流し)
14時30分 解散
ネイチャーゲーム:フェニックス宮崎ネイチャーゲームの会
後       援:宮崎県・宮崎県教育委員会

四季をまるごと体験ecoスクール  (2/18で終了しました)

  申込みが募集定員に達しましたので、参加申込みの受付を終了しました。



 開催日:平成23年6月~平成24年2月(計9回)

 対象者:小学4年生~6年生と保護者 20人
 (申込締切日6月20日(月)申込先着順)
子どもだけの参加も可ですが、その場合は、現地までの送迎は、保護者様にお願いいたします。
※プログラムによっては、場所の変更があります。
 参加費: 4,000円(全日程分)
  損害保険、材料代、講師料等含む

 場所:森の学舎(もりのまなびや)旧西門川小学校松瀬分校
  住所/門川町大字川内字イカダ場3412番地1

 目的:パン作りを通して、食と環境を考える体験学習です。
     自然体験や農業体験から自然の大切さを学びます。

 プログラム 
 
6月25日(土) 開校式・ネイチャーゲーム
7月23日(土) 竹でイカダを作ろう
8月 6日(土) 竹イカダで、五十鈴川下りと清掃活動
9月 3日(土) 海沖で海水を汲み、塩を作ろう
10月22日(土) 小麦を作ろう(畑作り)・環境学習
11月26日(土) 小麦を作ろう(種撒き)・環境学習
24年1月14日(土) イチゴで酵母を作ろう・石臼で小麦を挽こう
1月28日(土) バターを作ろう
2月11日(土) 石窯でパンを焼こう・閉校式

※スクール時間は、9時開始となります。終了時間は、標準16時を予定していますが、プログラム内容によって異なります。

◇後援:宮崎県、宮崎県教育委員会、延岡市教育委員会、日向市教育委員会
◇助成:この活動は、セブン-イレブン記念財団の公募助成を受けています。

植樹&春をたのしもう  (終了しました)


開 催 日: 平成23年3月21日(月祝日)小雨決行
9時10分受付
10時30分~
12時~
13時30分~
14時30分
9時30分から植樹
山菜・野草を取り、自分たちで調理します。
昼食
椎茸・木耳コマうち体験
解散
開 催 地:
参 加 費:
服  装:
保  険:
妖精の森(森の学舎裏山)
一般200円、幼児100円
長ズボン・長袖、運動靴(長靴)、軍手、帽子、タオル、着替え、雨具
ボランティア保険に会で参加者全員加入いたします。

※当日が小雨なら実施しますが,皆様の健康管理等については皆様ご自身でご判断下さる様お願いします。

◆ 申込・問合せ先:電話・FAX: 0982-95-7800 森の学舎:080-2696-5180
◆ 主   催:NPO法人子どもの森
◆ 後  援:宮崎県・宮崎県教育委員会
◆ 助  成:この活動は、「森林環境税」より一部助成を受けています。

森林環境セミナー  (終了しました)

  事業の目的



環境問題への取組みのひとつである森づくり活動に、継続して参加するボランティアと、森づくり活動を自らコーディネートするリーダー的ボランティアを育成します。また、この事業(NPO・ボランティア活動人材・体験プログラム開発事業)は、宮崎県社会福祉協議会及び宮崎県生活・協働・男女参画課とお互いの立場や特性を認識・尊重しながら、共通の目的を達成するために協働して取り組んでいます。

  募集要項



定 員: 20名(先着順)  受講料: 2,000円(昼食持参)  県内にお住まいの高校生以上

  開催期間



平成22年2月6日 (日曜日)、2月20日(日曜日)、2月27日(日曜日) 9:00~15:00

  開催場所



森の学舎/もりのまなびや(旧西門川小学校松瀬分校)  門川町大字川内字イカダ場

  カリキュラム



森づくりのための森林生態学 髙木 正博 氏(宮崎大学農学部准教授)
救急救命講習 竹下 裕一 氏(福岡県災害ボランティア連絡会幹事)
         (NPO法人日本防災士会福岡県支部長)
安全管理 岩田 幸生 氏(林災害防止協会安全技術指導員)
チェーンソー・刈払機等の山林作業機材の使用方法 松本 哲也 氏(林業従事者)
自然保護と樹木・植物観察 南谷 忠志 氏(宮崎植物研究会会長)
森づくりボランティアの紹介・森林資源活用 子どもの森 事務局

  カリキュラム時間割表

 都合により一部内容が変わることがございます。

8:30~ 9:00~12:00 13:00~15:00
2/6
(日)
受付 開講式 森づくりのための森林生態学 森づくりボランティアの紹介 昼食 森林資源活用
(きのこ栽培等)

8:30~ 9:00~12:00 13:00~15:00
2/20
(日)
受付 安全管理 チェーンソー・刈払機等の
山林作業機材の使用方法
昼食 チェーンソー・刈払機等の
山林作業機材の使用方法

8:30~ 9:00~12:00 13:00~15:00
2/27
(日)
受付 救急救命講習
(救命処置、負傷対応、急病対応)
自然保護と
樹木・植物観察
昼食 自然保護と
樹木・植物観察
閉講式


主催:子どもの森
後援:宮崎県、宮崎県教育委員会、みやざき森づくりボランティア協議会

この事業は宮崎県社会福祉協議会『NPO・ボランティア活動人材・育成体験プログラム開発事業』の助成を受けて実施します。

竹林整備  (終了しました)

森の学舎の裏山で手入れがされていない竹林の一部を、子供たちが遊ぶことができる広葉樹の林に再生し、人や動植物にやさしい自然環境、生物多様性と水源かん養や災害の防止など森林の公益的機能の維持増進を図ります。

平成22年10月23日(土)、12月18日(土)、19日(日)、平成23年3月5日(土)
放置竹林の整備を行います。
9時30分受付 10時から15時自由解散 ※雨天中止
※一日だけの参加、都合の付く時間だけの参加でもかまいません。

開催地:妖精の森【森の学舎(旧西門川小学校松瀬分校)  門川町大字川内字イカダ場】
服 装:長ズボン・長袖、運動靴(長靴)、軍手、帽子、タオル、着替え
     ※簡単な昼食を準備します。
保  険:ボランティア保険に会で参加者全員加入いたします。
    (万一死亡したり後遺症が残った場合は600万円、入院の場合は1日3000円、通院は1日2000円)
     けがの場合、応急処置はしますが、主催者は責任を負えません。
     補償等も保険以外には致しかねますことをご了承下さい。

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
  申込・問合せ先:電話・FAX: 0982-95-7800 携帯:080-2696-5180
     e‐mail office09@kodomonomori.info
     http://www.kodomonomori.info(ホームページより参加申込ができます。)
  主   催:NPO法人子どもの森
  後  援:宮崎県・宮崎県教育委員会(予定)
  助  成:この活動は、「森林環境税」「緑の募金特定公募事業」より一部助成を受けています。
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉